割れてしまった階段石の修理、金箔・文字色の入れ直し、お墓のクリーニング等。新品同様のきれいな仕上がり、福岡市立平尾霊園

こんにちは! 福岡県一円で、お墓のお仕事をさせていただいています、平尾石材店の寺田公平です。福岡市立平尾霊園にて、割れてしまった階段石の修理や、金箔・文字色の入れ直し、お墓のクリーニング等をさせていただきましたので、ご紹介いたします^^

 

施工前後のお写真

平尾霊園 階段石の修理、金箔・文字色の入れ直し、クリーニング等

 

ご相談いただいた経緯とお墓の状況

平尾霊園にお墓をお持ちのお客様が、門前にある当店へご来店くださいました。「お墓の入り口の石が割れているので見てほしい」ということと、他にも文字の色が取れかけていることが気になっているとご相談をいただきました。お話を伺ったあと、区画番号を伺って早速確認に向かいました!

 

こちらがご相談のお墓です。お墓本体は福岡県産の内垣石、外柵は山口県産の徳山みかげ石で作られた立派なお墓です。他社さんで35年ほど前に建てられていました。この頃に福岡で建てられたお墓で特に人気のあった、高級石材が使用されたお墓です!

 

入り口の階段部分です。確かにお客様がおっしゃるように、真ん中に亀裂が入っています。

 

石が割れてしまった原因ははっきりとは分かりませんでしたが、このくらい厚みのある石がこんな風に割れてしまうのは珍しいことだと思います。階段の真ん中ですから、お客様が心配されるのも無理はありませんね。

 

お墓正面です。確かに文字の金箔も、経年ではがれてきているところが見られました。金箔は、環境にもよりますが、だいたい20年前後で劣化が始まります。

 

棹石の背面には建立者の方のお名前が彫ってあり、赤色が入れてありましたが、ほとんど取れてしまっています。建立年月の細かい文字も、取れかけているのが分かります。

 

棹石と上台の継ぎ目部分には、汚れがずいぶん溜まっていました。数十年の間に溜まった水垢などの汚れです。ここは特におっしゃっていませんでしたが、全体的な確認の際に、ご報告のためお写真を撮っておきました。

 

上台前面の家紋部分にも金箔が貼られていました。ここは磨き仕上げの面ですが、摩擦が少ないため、文字部分などに比べるとどうしても取れやすくなってしまいます。手前の水鉢は、水垢がびっしりついて黒ずんでいます。

 

こちらは香立てです。ここも同じように磨き面に金箔を貼った状態で、かなり劣化が進んでいます。

 

後方です。石垣の自然石の部分にも黒っぽい汚れが見られました。普段のお参りではあまり気付かない箇所かもしれませんが、ご報告のために写真に収めました。他にも、法名碑の前に植栽がありましたが、その根の影響で石が少しずれているところも見られました。

お客様には、心配されていた階段石の修理、金箔・文字色の入れ直しに加えて、全体的な確認で気付いた点、お墓の汚れや法名碑のズレなどもご報告しました。今回はご法要を控えているなど特別に急がれる理由もありませんでしたが、汚れはクリーニングできれいにできることなどをご提案すると、「それならこの機会に」と、クリーニング・植栽の撤去もご希望になりました。結果今回は、①階段石の修理、②金箔・色の入れ直し、③クリーニング、④植栽の撤去と法名碑のズレ直し ⑤目地の補修 をご依頼いただき、工事に取り掛かりました。

お墓の金箔・文字色の入れ直しに関する記事

●約50年前に建てられた、広いお墓のクリーニングと文字色の入れ直し。簡易クリーニングも適宜使用して、費用を抑えてお墓をきれいに。平尾霊園にて
●福岡市立平尾霊園にて、山口県産徳山石のお墓のクリーニングや雑草対策。管理が大変なお墓を、安心してお参りいただけるお墓に
●平尾霊園にて、佐賀県産天山石の大名墓の金箔・色の入れ直し。細かい模様や文字もはっきりときれいに
●糟屋郡粕屋町の浄光寺様にて、お墓のクリーニング・金箔の入れ直しなど。建立当時の輝きを取り戻した佐賀県産天山石のお墓
●落ち葉のお掃除や草取りが大変なお墓のリフォーム工事。樹木を活かしたまま透水性土間舗装でお掃除のしやすいお墓へ、福岡市立平尾霊園
●お墓の洗浄、文字彫刻の色の入れ直し、土間部分の砂利入れ等を行いました。福岡市営平尾霊園にて

 

工事完了です!

工事が完了しました!

 

階段石貼り部分です。使用されていたものと同じ山口県産の徳山みかげ石で同じ寸法のものを作成し、割れた古いものを取り外して新しいものを据えました。

 

同じ石でも採れた時期によって違いがありますので、同じサイズで作成することは前提としつつ、なるべく周りの石と近い色合いのものを選びました。

 

クリーニングを終え、金箔を入れ直したお墓本体は、このように新品同様の輝きです! 福岡県産の内垣石は、旧犀川町で採掘される石で、九州でも有名な銘石です。もともとの石が良いこともあって、クリーニングして汚れを落とすとここまできれいにすることができました! 墓石クリーニングでいつも思うことですが、ここまできれいによみがえるのは、いい石ならではのことです。

 

背面です。建立年月や建立者の方のお名前部分も、クリーニングをして色を入れ直し、きれいで明るい仕上がりです。石目や色合いもとてもきれいですね。

 

棹石と上台の接地面に溜まっていた汚れもこの通りきれいになりました。こういった箇所は水が溜まりやすい場所なので、日ごろお掃除をしていても、とり切れない水垢などが長い年月の間にどうしても付着してしまいます。プロの技でクリーニングすることで、そうした汚れもここまできれいに落とすことができます。劣化が見られた目地もきれいに入れ直しました。

 

家紋部分は、金箔を入れる箇所を変更しました。もともと黒色が入っていた周りの場所に金箔を入れ、家紋部分は石本来の磨き部分を出しました。手前の水鉢はかなり汚れが溜まっていたので、現地で研磨して汚れを削り落としました。

 

香立て前面も金箔を入れる場所を変えました。香立ての中の土も入れ替えて新品同様です。

 

お墓後方の自然石風の場所もこの通りです。こちらは細かい凹凸に水垢が入り込んでいるため、墓石専用の薬品も使用してきれいにしました。

 

施工を終えて・・・

お客様へのお引き渡しも無事に終わりました。心配されていた割れた箇所も新しいものに交換し、お墓の汚れも取れて全体が明るくきれいになり、喜んでいただくことができました。お墓のクリーニングは、施工前の状態と見比べることができないので、どのくらいきれいになったかを実感していただくのは難しいですが、気になる箇所もなくなって気持ちよく安心してお参りいただけるようになりました。

今回のお墓は、階段石が割れてしまっていてとても心配されたと思いますが、35年という月日が経っているお墓にも関わらず、他に大掛かりな工事が必要になるようなズレ等は見られませんでした。これも、良い石でしっかり施工されていたことが良かったのではないかと思います。階段修理のほか、金箔・色の入れ直しやクリーニングなどの比較的簡単な工事でしたが、今回手を入れておいたことで、今後また数十年は安心して気持ちよくお参りいただくことができると思います。このたびは、当社にお声かけいただいてありがとうございました。お参りされていて気になることがございましたら、またいつでもお声かけください!

お墓のクリーニングに関する記事

●宗像市多禮の地域墓地にて、山口県産徳山石のお墓の納骨室内の清掃や蓋石の作り直し、クリーニングなど。熊本県にお住まいのお客様
●約50年前に建てられた、広いお墓のクリーニングと文字色の入れ直し。簡易クリーニングも適宜使用して、費用を抑えてお墓をきれいに。平尾霊園にて
●福岡市立平尾霊園にて、山口県産徳山石のお墓のクリーニングや雑草対策。管理が大変なお墓を、安心してお参りいただけるお墓に
●糟屋郡粕屋町の浄光寺様にて、お墓のクリーニング・金箔の入れ直しなど。建立当時の輝きを取り戻した佐賀県産天山石のお墓
●平尾霊園にて、お墓のクリーニングや石貼りの工事。植栽を撤去してメンテナンスしやすいお墓へ。平尾霊園にて
●創立時に建立された社碑の切削、クリーニング、文字の色入れ直しを行いました。福岡市博多区にて
●お墓の洗浄、文字彫刻の色の入れ直し、土間部分の砂利入れ等を行いました。福岡市営平尾霊園にて
●平尾霊園にて、お墓洗浄と目地入れのご依頼をいただきました。20年前にお墓のリフォームをさせていただいたお客様。
●お墓の樹木伐採と砂利入れ、納骨室の洗浄と拝石部分の修理等を行いました。平尾霊園にて