インド産SG-2とマハマブルーを使ったデザイン墓石が完成!京都郡苅田町地域墓地

福岡県一円で墓石のお仕事をしております、平尾石材店の寺田公平です。京都郡苅田町の地域墓地に建立させていただいた、インド産SG-2とマハマブルーを使ったデザイン墓石をご紹介いたします!

 

完成したお墓です!!

 

ご相談の経緯とお墓についてのご希望

お墓の建立をお考えのお客様から、デザイン墓石「カーサメモリア」のカタログをご請求いただきました。ご家族様が亡くなられてご自宅で供養されていましたが、もともとお持ちだった墓地にそろそろお墓を建てようとされていました。

カタログをお送りしてからご連絡をいただいたので、ご一緒に現地確認に向かいました。苅田町の地域墓地で、当社からは車で1時間20分くらいの場所でしたが、高速を降りてすぐのとても便利な場所でした。お墓については、初めはご希望がはっきりしていませんでしたが、色々お話をする中で、「普通のお墓っぽくない洋型がいいな」「こういう石がいいな」と少しずつご希望が明確になり、そうしたご希望を採り入れて、カーサメモリアをアレンジしながらいくつか図面を作成してご提案しました。その後も調整を重ねて、最終的に決定した図面で建立をお任せいただけることになりました。

 

お墓のご紹介

石塔です。従来のお墓のように高さがあってそびえ立つ感じよりも、広々とした開放的な雰囲気にしたいというご希望で、ゆったりした柔らかさのある仕上がりになりました。

 

棹石正面は、ご家名の下にご家族様がご生前に大切にされていた言葉を彫刻しました。また、より洋型のイメージが印象的になるように棹石も工夫をしています。

 

通常は全体につける額加工を、このような洋風建築の柱のようなデザインにしてみました。また今回、石塔にはインド産のSG-2という黒御影石を使用しています。硬度があり、磨いた時のツヤのりもとてもよい石です。

天面は大きく膨らんだデザインで、SG-2の艶やかさも感じられます。鏡面のように周りの風景を映していますね!

 

 

花立・香炉です。お墓にあった、洋風でシンプルなデザインです。香炉の中は、中央が蝋燭立と香皿で、両端にあるのは風防です。

 

お墓の土台部分、納骨室の扉部分です。中央のかんぬき部分に、ご希望で家紋を入れました。

 

納骨室は、中に湿気が溜まらないよう、左右に2ヵ所の空気口を設置しました。ステンレスのカバー付きです。

 

お墓の正面は、歩く部分をバーナー仕上げとしました。バーナー仕上げは神社の参道などにも見られる仕上げ方で、ザラッとした表面なので雨などで濡れても滑りにくくなります。磨き仕上げにすることもできますが、今回は広い空間で手を掛ける場所もないので、より安全にお参りいただけるバーナー仕上げをお選びいただきました。

 

お墓を後方から見たところです。もともとは、墓相のお墓を建てる予定で縁石まで設置されていましたので、既設のものを活かして外柵を作成しました。「何か囲いの柵があった方がいいね」というお話から、ベンチとしても使える囲いを設けました。大きめなお墓にあわせて、ボリュームのあるものです。

 

入口の門柱にもなっている柵部分の手前側は、家紋を入れています。ここにはインド産のマハマブルーという青紫色の石を使いました。白でも黒でもない、特徴のある石としてご提案し、気に入っていただけました。

 

座面は角を面取りして仕上げています。広いので、たくさんのご家族でお参りされてもゆったり腰掛けていただけますね!

 

一番下の石が、既存の縁石部分です。草取りなどの手間がなく管理がしやすいよう、全面を石貼りとしています。この部分は貼り石の厚みを変えることで水傾斜をとっています。

 

お墓の右手の法名碑です。墓所が広いことから、法名碑も少し大きめのものを備え付けさせていただきました。文字が見えやすいように、マハマブルーの本体にお墓と同じSG-2をはめ込んで彫刻しています。

 

お墓作りを終えて・・・

今回は、ご納骨はご家族様でされるとのことで、完成後に現地でお引き渡しをさせていただきました。工事中にも時々顔を出して下さるなど、お墓の完成をとても楽しみにして下さっていたので、完成したお墓には本当に喜んでいただけました! 周りに従来からの和型のお墓が多い墓地の中で、「違った形にしたい」というご希望を叶えることができ、ご満足いただけたようでした。「バランスがいいね!」というご感想もうれしかったです^^ このたびは、数ある石材店の中から当社に建立のご相談をいただきまして、ありがとうございました。ホームページでこれまでの実績や施工例をご覧になって、遠方にもかかわらずお声かけいただけたことは、大変励みになりました。何かお困りの際には、またいつでもご連絡くださいませ^^